温浴事業部business section of hot bath
長年の運営で蓄積してきたノウハウを集中し、お風呂を中心とした極上の癒しと寛ぎの空間をプロデュース。
大型銭湯であるスーパー銭湯は、定番人気の温浴施設です。 高齢化により健康産業がますます活気づく中、業態のアレンジ次第でまだまだ成長が期待できる市場です。 私どもの温浴事業部では、大阪の箕面市に第一号店である「箕面湯元 水春」を開業し、アミューズメント施設「Bb」との併設により、”癒し”と”遊び”と”健康”をテーマとした箕面の滞在型の施設として好評を得ています。 その後、寝屋川に第二号店の「東香里湯元 水春」、熊本県に「嘉島湯元 水春」、滋賀県草津市に「草津湯元 水春」、と各地に温浴施設展開しています。 2014年には芦屋市に「潮芦屋温泉 スパ水春」、大阪市鶴見区の鶴見緑地公園にフィットネス施設と融合した「鶴見緑地湯元水春」を開業致しました。 2018年12月には事業部初業体となる”泊まれる水春”、「SPA&HOTEL水春 松井山手」をオープン致しました。 また、2019年3月には琵琶湖の河畔、ピエリ守山にて守山湯元水春の営業を開始致しております。


















温泉に密着したホテル運営「ホテル事業部」
京都のSPA&HOTEL水春 松井山手では、水春初の泊まれる温泉ホテル水春を実現。宿泊でゆったり過ごせる水春の運営に、ホテルスタッフが活躍しています。ホテル事業部では女性スタッフが多く、女性ならではアイデア・意見がスピーディーに宿泊されるお客様へのホスピタリゼーション向上に役立っています。






温浴事業とフィットネス事業のコラボレーションを実現。
弊社では、天然温泉を中心としたお風呂施設にフィットネス施設を併設することで、 より高次の「癒し」と「健康」をテーマにした健康増進事業として温浴事業とフィットネス事業とのコラボレーションを実現しています。 この事業の一号店として熊本嘉島に嘉島湯元水春&B-fitスポーツクラブ嘉島、二号店として大阪鶴見緑地に鶴見緑地湯元水春&B-fitスポーツクラブ鶴見緑地をオープンさせ好評を得ています。






運営店舗一覧
» 箕面湯元 水春 |
〒562-0035 |
---|---|
» 東香里湯元 水春 |
〒572-0851 |
» 草津湯元 水春 |
〒525-0067 |
» 嘉島湯元 水春 |
〒861-3106 |
〒659-0035 |
|
〒538-0036 |
|
〒610-0356 |
|
〒524-0101 |